【✨テーマ探究クラス授業レポ✨】

 

ちきゅうをすくうヒーローから
ミライをステキにするはつめいかへ!🌎💡

ーーー

4,5月はSDGsについての授業。
いま地球が抱えている困りごとを伝えて、ヒーローたちが地球を救う作戦を考える!

今日2週間ぶりに振り返ると、「トイレがない国がある」「学校に行けない子たちがいる」彼らなりに学んだことを解釈して覚えている。

そして今日からの6,7月は【Society5.0】について。

小学2年生、3年生の授業でこの内容、どんな授業になっていくのか。
コンテンツ準備はするけれど、レールを敷いたものではないのでいつも立ち止まったり、急カーブしたり。

きっかけは、ちょうどこの前受けたIoTセミナーで見た動画が印象的だったので、アイデアマンの子どもたちに見てほしくなった。

案の定、たった1分半の動画を見て30分ほど語り出す子どもたち。本当によく見ている、、、

今日も1人30回以上、合計で100回以上も発言の声があがる。アイデアや、発見の勢いが止まらない😳

狩猟社会、農耕社会、工業社会、情報社会の絵を見せてみる。

それぞれの社会を表す1枚の絵から、色んな情報を読み解く能力が半端ない!
わたしも気づかなかった発見がぽこぽこと溢れ出てくる!!

ーーー

4.5月で学んだSDGsでの環境のこと、貧困のこと、不平等なこと、6月からもより深く、これからの時代を考える上で繋げていけたらいいな ∞*🌱

と言いつつ、考える場・自由になんでも言っていい場をこちらは準備するだけ。

予期せぬ子どもたちのアイデアに、毎回わくわくさせられる!

子どもたちから、たくさんのことを学ばせていただいているこの時間に感謝🤣

次回の授業にはどんなアイデアが飛び出してくるのか、楽しみです🌼

(文・りょうこ)

#イドミィ
#テーマ探究クラス

画像に含まれている可能性があるもの:1人、座ってる、室内

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です