【神戸新聞に掲載されました!】

代表高橋が小学校で講演する様子が、本日付の神戸新聞(北播版)に載っております!
記者さんをはじめ、お世話になった皆様方に感謝するばかりです。ありがとうございます😊
ーーー
(以下高橋より)
感染拡大で休校や学級閉鎖が相次ぐ昨今。ぼくの講演会も延期する学校が多いです。。無念。。
そんな中、福田小の校長先生は「学びを止めてはいけない!」という熱意のもと、今回の講演を実現くださいました。
その熱意に応えて講演した結果、子どもたち、先生方、参観に訪れた地域の皆様方からご褒賞の言葉をいただきました。また来てほしい、次は保護者さんに聞かせたいなどなど、ありがたいかぎりです。
そして今回のご縁は拙著「一歩ふみだす勇気」の出版社スタブロブックスの高橋社長の母校ということで実現しました。
てことでみなさん、本も買ってくださいね!
図書館や図書室に置いてくださいね!

【✨朗報✨!】 【全国のミスタードーナツのポスターに、るりちゃんとイドミィの子どもたちが掲載!】

イドミィ英会話クラスの先生・るりちゃんは、かつてミスドを運営するダスキン様の援助を受け、アメリカへ留学してました。帰国後はその経験を活かし多方面で活躍し、活動のひとつとして英会話クラスを担当しています。NHKのドキュメンタリーでも取り上げられたのでご存じの方もいらっしゃるかと思います。
そんなるりちゃんが、今回の「ダスキン愛の輪寄金」告知ポスターのモデルとなったのです!わーい!
先日、ミスタードーナツの関係者の皆様方がイドミィにお越しになり、写真撮影をしました。
るりちゃんの良さと、うちの子たちの良さが出た1枚になってます!拡大版はコメント欄に貼っておきますね!
ちなみに、わしも写りたかったのですが、色気あるわしが写ってしまうとそれを見た全国の皆さんがイドミィに殺到してしまう恐れがあるのでやめときました。
…すみません冗談です。穴があったら入りたいです(ドーナツだけに)。
その代わりに、わしが使っている「ペン」が写りこんでます!嬉しい!テンションもあがってます(ドーナツだけに)!
全国の皆さま!ぜひとも、るりちゃんスマイルと、子どもたちスマイルと、ペンを見に、ミスタードーナツへ足を運んでください!
または
で教えてくださいね!
そして、「愛の輪寄金」へのご協力よろしくお願い致します!わしは10000円寄付してきまーす!
最後になりますが、るりちゃんの文章も添付いたします!るりちゃんの想い、全国に届け!
ーーー以下るりちゃんーーー
今日から全国のミスタードーナツで掲示されているポスターに
なんとわたしと生徒さん3人がモデルとして出させていただいています!!!
全国から「ミスドでるりちゃん見つけたよ」情報お待ちしています!!!笑笑
そして、ドーナツを買われた際にはレジの横にある募金箱にチャリーンお願いします!!!
あるいは、1月27日にドーナツを買っていただくとその売り上げの一部が、わたしがアメリカ留学していた時に奨学金をいただいていた
「ダスキン愛の輪寄金」に寄付されます!!!
今のわたしが存在しているのは、アメリカでの1年があったおかげだと、いつも感謝しています。
どのドーナツを選んでいいか迷った時には大人のポン・デ・ショコラおすすめでーす!!
それにしても、撮影時にドーナツを見た子供たちのはしゃぎっぷりが本当にすごくて!!笑笑
ドーナツの偉大さを痛感しました!!
ーーー以上るりちゃんーーー
てことで!

【ヴィッセル神戸様から寄贈いただきました!】

ありがとうイニエスタ選手!
ありがとうサンペール選手!
ありがとうボージャン・クルキッチ選手!
ありがとう山口蛍選手!
ありがとう大迫選手!
ありがとう武藤嘉紀選手!
ありがとう槙野智章選手!
ありがとう、すべてのヴィッセル神戸の皆さま!
ありがとう、
そして、
これからもBE KOBE!!!
(子どもたちとスタッフ一同より)
関係者の皆様ありがとうございました!引き続きイドミィをよろしくお願い致します!

【イドミィ刻印入りのモルック!!!】

平日午前中に通ってる「ええねんず」の小中学生と、「イドミィ高等学院」の高校生でモルックに挑戦してます。県大会優勝と、全国大会出場をめざしてます。(来月、大会に初出場します!)
子どもらは目標をもって挑戦してます。目輝かせて楽しそうにやってます。いいかんじ!
毎日毎日、公園でモルックをやってます。
ーーー
そんなぼくたちにクリスマスプレゼントが届きました!
なんと!モルック全国大会3位の中 博司さんから、「イドミィの刻印入りのモルック」を寄贈いただきました🙇✨✨✨!中さんありがとうございます!!!最高です!!!
子どもらは
「使うんもったいないな笑」なんて言いながら、優しーく扱いながら練習してました。
あらためて、ありがとうございました!!!
ーーー
平日午前中のええねんず。
学校の出席扱いに認定いただけますし、友だちもできますし、モルックで全国大会もめざせちゃう!空き枠少ないですが仲間募集中ですー!

【本日の神戸新聞朝刊に掲載されました!】

昨日の「BE KOBE ミライセッション」で登壇している写真が掲載されています!
運営の皆さま、参加された皆さま、ご縁のあったすべての皆様方に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!
おかげさまで、非営利部門の最優秀賞にあたる「特別感謝賞」に選んでいただきました。素晴らしい発表をされた他団体の皆さま、そして審査員の皆さまからのエールを受け取ったような気がして、身が引き締まっています!皆さまありがとうございます!
「よりほんものを、より多く。」
ひとりでも多くの子たちにイドミィの体験学習を届けられるよう、邁進します!
コラボしたい団体さんはお声かけくださいませ!協働しましょう!

【代表のコラムが神戸新聞に掲載されました!】

関係者の皆さまに感謝するばかりです。ありがとうございます!
ーーー
代表より
「コロナ禍の『暴風雨の世界』ですが、少しでも前向きになってほしいと思い執筆しました。秋田のおじいさんにも届いたら嬉しいです。」
ーーー
文末にある
「神戸の働くおとなと子どもたちを繋ぐ」プロジェクト、現在準備中です!9月下旬に本格的にスタートします!
協力するよ!という方はぜひお声掛けください😊✨多彩な職業の方と繋がりたいです!

うれしい発見👀✨

1枚目「へー、この本良さそう。買ってみよ」
2枚目「…なぬ!?!!!」
3枚目「なぬーーーーーーーーーー!!!」
***
ありがとうございます。
先生方、ぜひ授業で使ってくださいね🙋‍♂️✨

【ご覧いただきありがとうございます!】

本日夕方・関西テレビ「報道ランナー」の特集をご覧いただきありがとうございました😊✨
(多くの反応があり、嬉しいかぎりです!)
制作に携わった関係者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
後日、関西テレビさんの公式YouTubeにアップされますので、アップされたら共有いたします!
ありがとうございました!
引き続き挑戦していきます!

【ABCラジオで代表の著書が紹介されました!】

「征平・吉弥の土曜も全開!!」の本を紹介するコーナー「ブックブックこんにちは」にて、代表高橋の著書が紹介されました。
radikoのリンクはこちらです!(紹介された箇所から聞けます。)
「征平・吉弥の土曜も全開!! | ABCラジオ」
本に興味がある方、
イドミィに興味がある方、
勇気が欲しい方、
ぜひお聴きください!
本のプレゼントもあります!応募してみてはいかがでしょう?
桑原征平さま、桂吉弥さま、
番組関係者の皆様、
ジュンク堂明石店の角石副店長さま、ありがとうございます!
ーーー
写真
ジュンク堂明石店ではポップ付きで紹介いただいています。
「読書感想文におすすめ!」
「挑戦したくなる不思議な本」
「夏休みにぴったりの1冊!」
素敵なご紹介をありがとうございます!!!

扇風機を寄贈いただきました!!!

子どもらもスタッフも汗だく、、、
暑くてたいへん、、、
そんなときに一本のメッセージが!
「じゅんくん、イドミィ応援したいので、なにか寄付させてください!」
ーーー
そして、届きました😍😍😍
かっちょいい扇風機です😆💕✨
代表高橋の大学時代の同期から、扇風機を寄贈していただきました。
ありがとうございます!快適に過ごせます!
子どもたちに見せるのが楽しみです☺️🌸

✨テレビ取材✨

おはようございます!
事務スタッフのちはるです!
先日、探究クラスがテレビの取材をうけました✨✨
みんないい顔してますね☺️
放送日等の詳細は分かり次第報告いたします!

✨新聞取材✨

こんにちは!
事務スタッフのちはるです!
代表が新聞社の方から取材をうけました✨
オフショットを少しだけお見せします👀
詳細はまだ秘密です☺️
また記事が掲載されたら報告します!!

【✨イドミィのことが神戸新聞に掲載されました✨】

関係者の皆様、本当にありがとうございます!
(以下、神戸新聞より)
ーーーーーー
 体験型の学習塾「イドミィ」(神戸市中央区)の小学生らが「食」をテーマに学ぶ様子を収めた短編のドキュメント映画が、28日午前、パルシネマしんこうえん(兵庫区新開地1)で上映される。
 同塾は4年前に設立。運営する高橋惇さんは、全国を自転車で旅する中で「机の上の勉強だけでなく、体験を一つでも多く重ねることが将来につながる」と実感し、塾を開くことにしたという。
 これまでも随時、さまざまな学習の様子を収めた映画の発表会があったが、本年度はコロナ禍で開催できなかったため、まとめて披露する機会を設けた。
 タイトルは「食といのちと子どもたち」。映像は塾講師や子どもたちが撮影した。映画の中で児童たちはまず、「食」に関するやりたいことに挑戦。さらに農家に出向いたり、調べたり、悩んだり、作って食べたり。やがてフードロスや地球環境へと、思考は広がっていく。
 「食べ物のことを勉強し、魚の気持ちを考えると、近所の川にごみがいっぱいあることが問題だと気付いた」と話す。
 上映時間は38分。午前9〜10時。大人千円、小学生以下800円。
ーーーーーー
⭐️映画について⭐️
観覧希望者は、フォームより申し込みください!
【3/28(日)に映画館で観覧する方はこちら】
【4/4(日)にオンラインで参加する方はこちら】
ーーーーーー
映画の主演はイドミィの小学生たち。彼らが半年かけて、「食といのち」について探究していく様子を撮影し、ドキュメンタリー映画作品としてまとめます。来年3月に上映会を実施し、作品をご覧になった皆さまにも「食といのち」を考えるきっかけを提供します。(詳細は以下をご覧ください)
「イドミィ」ってなに…?という方は以下のリンクをご覧ください。
【初めての方におすすめ】いま1番気になる習い事。イドミィって、どんな習い事なの?