はじめての方はこちらがおすすめです!

①塾 ②フリースクール ③アウトドア ④高等学院
イドミィが取り組んでいる教育は、この4つ!
①小中高生向け・探究に特化した学習塾(火〜金)
②小中学生向けフリースクール・アクティブ否登校チーム「ええねんず」(水木金の午前)
③小学生向け・アウトドア活動「イドミィパスポート」(日曜)
④通信制高校サポート校「イドミィ高等学院」(火〜金)
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
「やってみたい!」を実現できたら、子どもたちは喜ぶと思いませんか?
「やったことある!」を増やしたら、生きる力をゲットした子どもたちが増えると思いませんか?
イドミィは、お子さまの「考える力」「つくりだす力」「伝える力」「協力する力」を伸ばします。多彩な「実体験」を通じて、お子さまの可能性を増やします。
さあ、時代の先駆けとなるカリキュラムで、楽しみながら賢くなりましょう!
(はじめての方はこちらをご覧ください!)
☆★☆★☆★☆イドミィの本、完成!☆★☆★☆★☆
イドミィの半年間の集大成の本、できました!
「はっけんキラリ」
作・イドミィの子どもたちと先生たち
税込1100円
124ページフルカラー
3月20日発売(限定300冊)
郵送可能
購入予約はこちらよりお願いします!
https://forms.gle/fMt4Wm2rrbsmobwg7
ーーー
①教育関係者にオススメ!
探究の実践が学べます。探究のサイクルを回しながら、最終的に自分の価値観を形成していく子どもたちのリアルを感じられます。実際に使用した資料を添付してるので授業で使えます。うちは私教育ですが公教育でも使えますし、小学生だけでなく中高生にも使用できる汎用性の高い教材です。
②子育て中の方にオススメ!
この本を読んだらあったかい気持ちになれますし、「〇〇しなければならないんだ…!」という強迫観念から抜け出せると思います。小中高生の親御さんに読んでいただきたいです!
③イドミィを応援くださる皆様にオススメ!
皆さまのエールや、皆さまの寄付が有効活用されていることが伝わると思います。この子らの笑顔に貢献できてよかった、!なんて思ってもらえたら嬉しいです。
☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
2022.3.15神戸新聞朝刊に記事掲載されました!記者さんをはじめとする関係者の皆様ありがとうございます!子どもたちとスタッフたちの表情、最高!!!