【ええねんず!海釣りへ!】

【平日午前のアウトドア☀️

 

学校に行っていない子たち(イドミィは【否登校チームええねんず】と呼んでます)と海釣り公園へ😊✨
ええねんず小中学生4人とスタッフ2人。
海釣りが初めての子もいましたが、始まってみると次々釣れる。大漁でした!
子どもが釣った数は?
「5匹!」
「9匹!」
「13匹!」
「おぼえてへん(たぶん15匹)」

一方のスタッフたちは…?
「2匹(アユムくん)」
「100匹釣ったけど全部海に返した(じゅんちゃん)」
ということで、子どもたちの圧勝でした🙆‍♂️✨
じゅんちゃんは0匹でした🤣🤣🤣
子どもが魚を釣ったら大喜びしてたんで、なんだかそれだけで楽しそうでした🤣🤣🤣

 

ーー以下告知ーー
平日午前は、
学校に行っていない子たちにアウトドア機会を提供します!
次回は「船釣り」行きますよー!

【ええねんず!つりぼりへ!】

【平日午前のアウトドア】

学校に行っていない子たち(イドミィは【否登校チームええねんず】と呼んでます)とつりぼりへ!

ええねんず小中学生6人とスタッフ2人。
みんなで電車に乗って、歩いて移動して、釣って、いい経験になりました!!!

平日午前は、
学校に行っていない子たちにアウトドア機会を提供します!
次回は「海釣り」行きますよー!

【生徒の超大作をご覧ください!!!】

【仲間募集について】

鉄道と地理を研究している生徒さん。

5年かけて独学で学び、全国の駅名と地名を網羅しています。

彼が1ヶ月かけて作ったノート。


青森から福岡までの東北本線、東海道本線、山陽本線の駅名と各駅の駅番号、所在地、列車種別の停車駅、乗り換え案内、連絡運輸、駅名の変遷を手書きでまとめています。めちゃくちゃすげぇ。。。

本やインターネットを駆使し、書き込んだとのことです。

彼から教えてもらった知識を一つ。

大阪の三島郡島本町の水無瀬駅について。
この駅は、1947年までは「桜井ノ駅」駅という名称だったとのことです。
駅駅と、駅が2回繰り返される、非常に珍しい駅名です。
そのルーツは、かつて宿場町として駅家だったことから由来しているそうです。
(由来まで調べていて、めっちゃすごい。。。。)

現役で駅駅、と並ぶ駅は、数カ所存在するそうです。
(もし身近にありましたら、写メで見せて欲しいです。)

そんな彼とわたしからのお願いです。

鉄道や地理に、興味関心があり、好きだという方。

オンラインで、お話しませんか?

彼の用意したクイズもあります。

鉄道仲間、地理仲間、募集中です。
興味のある方はメッセージにてご一報ください!

(文責・代表じゅんちゃん)

【やさしくなれる英会話クラブ体験会、大成功!】

【7月から毎週火曜日・通常授業スタート!】
ご参加くださった皆様、ありがとうございました😊✨
るりちゃんの魅力を感じていただけたようで何よりでした😆✨
毎週火曜日に、授業を実施することになりました。
時間帯は
*小学生クラス 17:50-18:50
*中学生クラス 19:00-20:30
です!各4名限定にします!
来週火曜日は、最後の体験授業です。
6/30(火)体験授業
*小学生クラス 17:50-18:50
*中学生クラス 19:00-20:30
ご参加希望の方は、メッセージくださいませ。よろしくお願いいたします!

「やさしくなれる英会話クラブ」はじめます!

英語ペラペラのるりちゃん&英語を勉強したいじゅんちゃんといっしょに、英会話ができるようになろう!
6/21(日)17:00-18:00に親子向け説明会とプチ体験をオンラインで実施します。興味のある方はお気軽にご参加ください。
↓↓↓↓↓↓イベントページはこちら↓↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/events/936352453481004/
zoomのリンクは参加表明されたみなさまに、イベント当日16:00までに個別メッセージでお送りいたします。
「やさしくなれる英会話クラブ」詳細(予定)
毎週火曜日(小学生17:50-18:50 中学生19:00-20:30)
毎月第2.3.4.5週はオンライン実施
1週目はイドミィの教室での実施(通塾が不可の生徒は無料でオンライン見学可)
参加費は調整中
―――子どもたちへーーー
「先生のるりちゃんは、やさしくて明るい女性です。子どもたちの人気者になることまちがいなしです。
そして、英語のプロです。アメリカではたらいていたり、ジャイカという国際協力の職員もしていた経験があるし、中学校と高校の英語の先生の免許ももっています。
るりちゃんは、ほかの先生とはちがう個性があります。それは、目が見えないことです。
だから、るりちゃんとの授業は、みんなのやさしさがひつようです。
るりちゃんにうまくつたわるようにするには、どうしたらいいかな…?
るりちゃんがしてほしいことは何かな…?
るりちゃんが困らないようにできることは何だろう…?
そんなやさしさがあれば、授業はすんなり進むでしょう。この授業を受けると、英会話ができるようになるし、やさしくなれます。
オンラインでも参加できます。一回、あそびにきてください。
―――保護者さまへーーー
やさしくなれる英会話クラブ、きっと魅力的に映っていることと思います。ただ、どのように授業を進めていくか不明瞭な点も多いと思います。
そこで、オンラインで説明会を実施します。るりちゃんが授業の進め方やコミュニケーション方法等を説明いたします。疑問点にもお答えいたしますので、どうぞお気軽にお申し付けください。
お子さまにグローバル&ユニバーサルな心を養っていただく機会を提供します。引き続きよろしくお願いいたします。
―――るりちゃんプロフィールーーー
常 瑠里子(つね るりこ)
1984年大阪府生まれ。
2歳半の時に麻疹が原因で失明。
幼稚園から中学部までを、大阪府立盲学校で過ごす。
大阪府立松原高等学校・ 総合学科卒
大阪女学院短期大学 英語科卒
関西学院大学 総合政策学部・総合政策学科卒
ダスキンあいのわ基金の奨学金を得て、米国バージニア州にある自立生活センター(障害のある人が障害のある人をサポートするNPO法人)にて1年間のインターンシップを経験。
帰国後、視覚障害者にIT機器の使い方を指導する社会福祉法人での勤務及び職業訓練を受けたのち、
独立行政法人JICAの職員として国際協力に関する業務に従事。
2017年に退職後、年齢・障害にとわずオンラインにて英会話のレッスンや企業を対象にしたコミュニケーション研修をするなど、幅広く活動中。
中学・高校の英語教員免許有。
TOEIC890点。
好きなこと:美味しいものを食べること、エッセンシャルオイルを使って香りで遊ぶこと、人間観察
参考リンク
「視覚障害を強みに ブラインド会話のコツ、企業研修で好評(神戸新聞)」

【きめつのやいばの目が動く!】

「たかじゅーん!宿題ぜんふ終わらせてん。
だから、なんか作らせて!」
膨大な量の課題を自分の力で終わらせた中学生。
えらい!すばらしい!
ご褒美タイム、しましょう!

 

てことで、紙コップで工作しました。キャラの目が動きます。変わります。
生徒さんは絵が上手…素晴らしい才能です!
「たかじゅんのたんじろうは、何かちゃうねん。」
とお叱りをいただきながらも笑、力を合わせて完成させました!
生徒さんの妹さんがお誕生日ということだったので、たんじろうをあげました🎁

生徒さんは妹さんのためにプレゼントを買ったらしく、心優しい子だなと再認識しました。えらい…!
これからも、
認めながら、褒めながら、満たしながら、
生徒さんの個性と非認知能力を伸ばしていきます!

中3生が全員志望校に合格しました!

facebookには一度も書かないまま、陰ながら努力を積み重ねた1年間。
十人十色の将来への希望に合わせて、最適な高校に進学できるようサポートしていきました。
学校のせんせいから「ちょっとむずかしいかもよ」「まあ、受けるのは自由だけど…(やめたほうがいいかも)」というアドバイスをいただいた生徒さんにも、
「大丈夫だよ!きみならいける!」
「将来の夢のためでしょ?今できることをがんばろ!」
と激励しながらともに歩んできました。
特に4人の生徒さんが思い切った挑戦をしました。全員が合格するよう、できる限りのサポートに努めました。
コロナウイルス休校という最大のピンチも、自学自習のチャンスと捉えてラストスパートを応援しました。
ーーー
その結果が、生徒全員合格でした!泣けました。
生徒さんたちの努力と保護者さまの支援が大きな力になったと思います。先生たちの指導も力になったと思います。
嬉しそうにはにかみながらやってきた生徒さんたち。この1年間でずいぶん立派になったなぁ。
みんなで喜びを共有できた1日で、最も嬉しかったのは、ある生徒さんの、
「ほんとに、やれば、できるんやな。」
というひとことです。ボソッとこぼした一言です。
大人も子どもも、本気になったら、できるんよ。
「本気なオトナ」を見せることが、イドミィの売りかもしれません。
ーーー
来年度も、そのさきも、中学生の希望進路の実現を手厚くサポートしていきます。
中学生クラスはまだ空きがありますので、気になる方はどうぞお問い合わせくださいませ。
一緒に挑みましょう!やればできる、を実感しましょう!

【中2のフィジーチャレンジ!】

〜フィジーでのボランティア・寄付先の情報欲しいです!〜
いつも応援ありがとうございます!
来週から学校が休校に、これからどうなるのかと漠然とした不安はありますが、どうなるかわからないことにやきもきせず、今できることをやっていこう!
これが、彼女の出した結論です。
フィジーでは、ウクレレ演奏の他に現地のJICA視察、青年海外協力隊の方の活動見学ができるよう現在調整中です。
また、楽器店より鍵盤ハーモニカを頂いたので、子供たちのいる施設に寄付をしたいと考えています。
寄付先を現在探しているところなのですが、もし「いいとこ知ってるよ!」という方いらっしゃったら、教えていただけるとありがたいです!
活動の中心はナンディ、青年海外協力隊の活動視察に2日ほどスバに行く予定にしています。
コロナウイルスの影響で、対応にお忙しくされていることと存じます。
みんなでできることをしっかりとやって、みなが健やかに、早く収束すること願っています。
ウクレレ練習の様子、アップしたのでよかったら見てください!

【生徒のチャレンジを応援してください!】

”青年海外協力隊として、アフリカの子どもたちに学習指導をする!
それが彼女の夢です。
きっかけは、誰もが見たことのあるユニセフのCM。それからJICA本部へ行ったり、隊員の方からお話を聞いたりと彼女は常に行動をし続けました。
”実際に海外の空気を感じてほしい”
元隊員の方からの一言に突き動かされた彼女。
海外経験を積む第一歩として、その方が実際に派遣されていた国であり、世界一幸せな国ともいわれる、フィジーへ行くことを決意しました。
そこに住まう人々と関わり、価値観や文化の違いを感じることはとても大きな勉強になるはずです。
と同時に、みなさんからの応援を募ること自体にも大きな意味があります。
”発信力””表現力”は今の時代に身につけておきたい、とても大切な力であること。
日々の取り組みをみなさんにお伝えすることで、もっといい活動になるアイディアが見つかるかもしれないこと。
そして何より、誰かからの応援は大きな大きな励みになること。
そんなこんなで、彼女は今回クラウドファンディングにも挑戦することを決めました。
彼女の想いがたくさん詰まった文章をぜひ読んでください!
文責:生田瞳
*遅ればせながら、初めまして。6月からこちらで講師をさせていただいてます。どうぞよろしくおねがいいたします!

#イドミィおかしづくり部 !

✨ 「いちごだいふく」づくり!✨

ええねんず女子チームが主体となって、平日お昼間におかしをつくってます^^

3回目となる今回はいちごだいふく作り!
お互いが協力しあえる関係になり、テンポよく作ることができました!
完成したのは…百貨店のショーウインドーに並んでいるような美しすぎるいちごだいふく😍✨
もちろん美味でした!
お菓子作りコミュニティは、子どもたちにとっていい環境になっているなと感じます。

 

ひとりひとりが楽しそうで、イドミィにとって嬉しいことです^^
みなさまありがとうございました!
来月もやりましょーーー☺️✨